展示(2つ)終了!
ども!
芸大生活最後の展示が終了しました。
天王洲アイルでの2007年東京藝大工芸科入学制、指導教員有志展示
『いまのちてん』
自分は修了制作を中心に6点を展示。
今回は台置きにしてみました。
4年ぶりに作品を見る友人などもいて、とても良い刺激になりました。
今後も2、3回と続けていける展示にしていく予定です。
次回はもっと多くの有志が集まることを期待して…
同級生と進化してレベルアップしていける機会になればいいと思います。
こちらはACギャラリーで行われた国内10校の美術系大学と
専門学校の選抜学生によるグループ展。
こちらは修了作品とアートプラザに出展していた作品を展示。
アートプラザの作品も少し手を加えて改良したものを出しました。
今回も作品を購入していただき感激しております。
お嫁に行く作品があると気が引き締まりますね。
展示のコンセプト通り縦、横のつながりが出来たいい機会となりました。
各学校の特色などもあり、面白い方々に囲まれて展示できて良かったです。
藝大生活では色々と展示をやることができ、とても勉強になりました。
これからはプロ意識をもって作品制作、発表をしていきたいと思います。
学生気分はもう終了です!!!
自分に喝!!!
それではまた更新します!
ばーい!
Auf Wiedersehen!
Servus!

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/d1toohykub7a
芸大生活最後の展示が終了しました。
天王洲アイルでの2007年東京藝大工芸科入学制、指導教員有志展示
『いまのちてん』
自分は修了制作を中心に6点を展示。
今回は台置きにしてみました。
4年ぶりに作品を見る友人などもいて、とても良い刺激になりました。
今後も2、3回と続けていける展示にしていく予定です。
次回はもっと多くの有志が集まることを期待して…
同級生と進化してレベルアップしていける機会になればいいと思います。
こちらはACギャラリーで行われた国内10校の美術系大学と
専門学校の選抜学生によるグループ展。
こちらは修了作品とアートプラザに出展していた作品を展示。
アートプラザの作品も少し手を加えて改良したものを出しました。
今回も作品を購入していただき感激しております。
お嫁に行く作品があると気が引き締まりますね。
展示のコンセプト通り縦、横のつながりが出来たいい機会となりました。
各学校の特色などもあり、面白い方々に囲まれて展示できて良かったです。
藝大生活では色々と展示をやることができ、とても勉強になりました。
これからはプロ意識をもって作品制作、発表をしていきたいと思います。
学生気分はもう終了です!!!
自分に喝!!!
それではまた更新します!
ばーい!
Auf Wiedersehen!
Servus!
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/d1toohykub7a
コメント