ヤニ付け〜
鏨作りも落ち着いてきたので彫る準備にとりかかります。
今回使用する板は銅で厚み1.5mm。
まずはシャーリングで正方形に切断。(鍛金にお世話になりました)
次にサークルシャーという機械に初チャレンジ!(鍛金にお世話になりました)
右側についている部分が回って板を切断しながら回転します。
一瞬で正円になったのでビックリ。
他にもたくさんの機械が置いてある鍛金の部屋…
かっこいいw
また凄い機械が出てきたら紹介しまーす
とりあえずこんな感じで切断出来ました。
このあと炭研ぎ。
端や傷をあらかじめ綺麗にしておきます。
その後はヤニ付け。
直径360mmくらいあるのでかなり大きなヤニ台使用。
助手の三木さんに手伝ってもらいましたー
板と隙間が空かないようにかなり気を使います。
ヤニと板に隙間があるとちゃんと彫れないんですね〜
しかも取って付け直すとかなりの時間のロスが…
まぁ念入りにやったので多分大丈夫なはず!
なんとかヤニ付けも終了し、来週から彫り始められます。
水曜日までに彫り終わらせるぞー
久しぶりの今日の泰一狼
…いやいやいや
火…強すぎですからw
最後のおまけ
昨日、彫金院生と造幣局の委託生の末川さんと梶川さんと初飲みへ。
かなりみんな酔ってますw
ホント楽しかったな〜
またみんなで行きましょう!
それでは!
今回使用する板は銅で厚み1.5mm。
まずはシャーリングで正方形に切断。(鍛金にお世話になりました)
次にサークルシャーという機械に初チャレンジ!(鍛金にお世話になりました)
右側についている部分が回って板を切断しながら回転します。
一瞬で正円になったのでビックリ。
他にもたくさんの機械が置いてある鍛金の部屋…
かっこいいw
また凄い機械が出てきたら紹介しまーす
とりあえずこんな感じで切断出来ました。
このあと炭研ぎ。
端や傷をあらかじめ綺麗にしておきます。
その後はヤニ付け。
直径360mmくらいあるのでかなり大きなヤニ台使用。
助手の三木さんに手伝ってもらいましたー
板と隙間が空かないようにかなり気を使います。
ヤニと板に隙間があるとちゃんと彫れないんですね〜
しかも取って付け直すとかなりの時間のロスが…
まぁ念入りにやったので多分大丈夫なはず!
なんとかヤニ付けも終了し、来週から彫り始められます。
水曜日までに彫り終わらせるぞー
久しぶりの今日の泰一狼
…いやいやいや
火…強すぎですからw
最後のおまけ
昨日、彫金院生と造幣局の委託生の末川さんと梶川さんと初飲みへ。
かなりみんな酔ってますw
ホント楽しかったな〜
またみんなで行きましょう!
それでは!
コメント