コンペ報告!
ども!
今回はこの前あったDanner主催のコンペの結果を…
なんと4番目の賞をいただけました〜
ありがたい!
作品はこちら〜
プラスチックで出来たペンダントです。
この前の状態から足したり取ったりしてこんな感じになりました。
この前も書きましたが、
テーマは「サル、チーズと箱」。
審査員はジュエリー作家と現代アート作家とリトグラフの先生の3人。
あまりごちゃごちゃ考えずに単純に考えたのが良かったらしいです。
ここまで真っ黄色だった作品が自分だけだったので目立ったみたい。
金属を全く使っていないし、いつもとガラッと変えて出したので
最初は不安だらけだったのですが、たくさんの良い意見を貰えて良かったです〜
メインの作品作りに活きるようなきっかけになると良いな。
ちなみに少し賞金ももらえたので、年末は美味しいものが食べられそうですw
おまけでこの前の練習試合の様子を。
対戦相手は4部リーグのチーム。(奥)
ここは1部リーグチームの2軍?育成チーム?らしいです。
※日本で言うと母体がプレミアリーグのチームで、その系列のチームらしい
10代の若手から1軍から引退した40近くのおっさんまで様々でした。
試合した感じは、
若手はプレーが荒いですが圧倒的な高さ。3m30〜40cmあるらしいです。
ベテランはバレー慣れした感じ。デカいのに予想以上に細かいプレーが上手でした。
全セット負けましたが良い刺激になりました。
(ジャンプサーブとブロックでボコボコ…)
最近連敗が続いているのでなんとか巻き返して4部に上がりたいですね!
それではまた更新します!
バーイ!
Servus!

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/d1toohykub7a
今回はこの前あったDanner主催のコンペの結果を…
なんと4番目の賞をいただけました〜
ありがたい!
作品はこちら〜
プラスチックで出来たペンダントです。
この前の状態から足したり取ったりしてこんな感じになりました。
この前も書きましたが、
テーマは「サル、チーズと箱」。
審査員はジュエリー作家と現代アート作家とリトグラフの先生の3人。
あまりごちゃごちゃ考えずに単純に考えたのが良かったらしいです。
ここまで真っ黄色だった作品が自分だけだったので目立ったみたい。
金属を全く使っていないし、いつもとガラッと変えて出したので
最初は不安だらけだったのですが、たくさんの良い意見を貰えて良かったです〜
メインの作品作りに活きるようなきっかけになると良いな。
ちなみに少し賞金ももらえたので、年末は美味しいものが食べられそうですw
おまけでこの前の練習試合の様子を。
対戦相手は4部リーグのチーム。(奥)
ここは1部リーグチームの2軍?育成チーム?らしいです。
※日本で言うと母体がプレミアリーグのチームで、その系列のチームらしい
10代の若手から1軍から引退した40近くのおっさんまで様々でした。
試合した感じは、
若手はプレーが荒いですが圧倒的な高さ。3m30〜40cmあるらしいです。
ベテランはバレー慣れした感じ。デカいのに予想以上に細かいプレーが上手でした。
全セット負けましたが良い刺激になりました。
(ジャンプサーブとブロックでボコボコ…)
最近連敗が続いているのでなんとか巻き返して4部に上がりたいですね!
それではまた更新します!
バーイ!
Servus!
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/d1toohykub7a
コメント