Jahresausstellung(年度末展示会)に向けて〜
ども!
今日からJahresausstellungに向けての制作を開始しました。
Jahresausstellungとは7月にアカデミー全科で開催される学内展示の事。
自分は以前作ったリングの改良版を出す事にしました。
材料はシルバー925、厚み0,7mmの板を使用〜
相変わらず数字が苦手なのに頑張って計算してます。
特に今回は寸法がコンセプトとリンクしてくるので念入りに計算。
脳みそが筋肉の自分には過酷な時間でした…涙
無駄が出ないように材料の切り出しパターンも考えたりもしてます。
シルバーは貴重なので無駄には出来ないですね〜
プロセスプランもバッチリ考えて5つを同時進行でやってます。
時間短縮の為にも何個か一緒に作る事は重要。
絵画や彫刻とかに比べて作品単価が安いので
ある程度数も作れる事がジュエリー作家にとって
考えなければいけない要素の一つになりますね。
とりあえず今日はここまで。
次回続きを載せまーす。
おまけ
いつもバレーの練習に行っている体育館の様子。
一階がバレーコート3面分の広さのフロア。
二回がトレーニングスペースになっています。
フロアは使用日時が決まっていますが、トレーニングスペースは使い放題。
たまに練習が無い日にも使わせてもらってます。
あざーす。
最近(5〜9月まで)はビーチバレーシーズンなので
あまりインドアの練習はしていません。
夕方ビーチの練習をして、夜からトレーニングをする感じ。
最近練習を再開したのですが、筋肉痛がヤバいヤバい…
3月ぶりだったのでかなり身体がなまってます。
暖かくなってきたらもっとビーチの練習にも行きたいですね。
今年こそ健康的な小麦色へ!
それではまた!
バーイ!
Servus!
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/d1toohykub7a
今日からJahresausstellungに向けての制作を開始しました。
Jahresausstellungとは7月にアカデミー全科で開催される学内展示の事。
自分は以前作ったリングの改良版を出す事にしました。
材料はシルバー925、厚み0,7mmの板を使用〜
相変わらず数字が苦手なのに頑張って計算してます。
特に今回は寸法がコンセプトとリンクしてくるので念入りに計算。
脳みそが筋肉の自分には過酷な時間でした…涙
無駄が出ないように材料の切り出しパターンも考えたりもしてます。
シルバーは貴重なので無駄には出来ないですね〜
プロセスプランもバッチリ考えて5つを同時進行でやってます。
時間短縮の為にも何個か一緒に作る事は重要。
絵画や彫刻とかに比べて作品単価が安いので
ある程度数も作れる事がジュエリー作家にとって
考えなければいけない要素の一つになりますね。
とりあえず今日はここまで。
次回続きを載せまーす。
おまけ
いつもバレーの練習に行っている体育館の様子。
一階がバレーコート3面分の広さのフロア。
二回がトレーニングスペースになっています。
フロアは使用日時が決まっていますが、トレーニングスペースは使い放題。
たまに練習が無い日にも使わせてもらってます。
あざーす。
最近(5〜9月まで)はビーチバレーシーズンなので
あまりインドアの練習はしていません。
夕方ビーチの練習をして、夜からトレーニングをする感じ。
最近練習を再開したのですが、筋肉痛がヤバいヤバい…
3月ぶりだったのでかなり身体がなまってます。
暖かくなってきたらもっとビーチの練習にも行きたいですね。
今年こそ健康的な小麦色へ!
それではまた!
バーイ!
Servus!
コメント