立体七宝!Enamel!
ども!
今日はこの前作った立体七宝を紹介。
平面が上手くいかなかったので、立体にチャレンジ。
写真を撮り忘れて2枚しかありませんがこんな感じ。
ベースはSilver925で制作。
打ち出しで反面ずつ作り、そのあとロウ付けして立体へ。
※三分ロウ使用
ザラザラ感を残したかったので
770℃の温度で120秒焼成。
※かなり早めに出してます
出来てから思ったのですが、穴は不必要だったなと…
エスキース段階で
白と黒のコントラストの事だけを考えていたって感じ。
もっと、どこを見せるか考えて造形しなければならないですね。
今回は試しで立体の七宝にチャレンジしましたが
あんまりしっくりきませんでした〜
色を使ってみたいけどなかなか難しいですね。
やっぱり金属を加工している時が一番楽しいかな〜
次回は金属メインの作品に戻ってみます。
そろそろSilver貯金もなくなりそうー(汗)
一週間くらいの単位で作品(素材、技法)がコロコロ変わっていますが、
なかなか“これ!”っていうものが見つかりませんね…
我慢の1年だー
ではまた更新します。
バーイ!
Servus!
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/d1toohykub7a
今日はこの前作った立体七宝を紹介。
平面が上手くいかなかったので、立体にチャレンジ。
写真を撮り忘れて2枚しかありませんがこんな感じ。
ベースはSilver925で制作。
打ち出しで反面ずつ作り、そのあとロウ付けして立体へ。
※三分ロウ使用
ザラザラ感を残したかったので
770℃の温度で120秒焼成。
※かなり早めに出してます
出来てから思ったのですが、穴は不必要だったなと…
エスキース段階で
白と黒のコントラストの事だけを考えていたって感じ。
もっと、どこを見せるか考えて造形しなければならないですね。
今回は試しで立体の七宝にチャレンジしましたが
あんまりしっくりきませんでした〜
色を使ってみたいけどなかなか難しいですね。
やっぱり金属を加工している時が一番楽しいかな〜
次回は金属メインの作品に戻ってみます。
そろそろSilver貯金もなくなりそうー(汗)
一週間くらいの単位で作品(素材、技法)がコロコロ変わっていますが、
なかなか“これ!”っていうものが見つかりませんね…
我慢の1年だー
ではまた更新します。
バーイ!
Servus!
コメント