加熱!銅!Heating!Copper!
ども!
今日も試作中です。
今回は銅板を地味〜に熱してみました。
こっちは火を当てていた表面。Surface
こっちは裏面。Back
酸化膜が剥がれて結構凹凸が出てきてます。
個人的にはこっちの方が味があって好きかな〜
これは一点集中して火を当てた状態。
全部0.3mmの薄板で行なっています。
こういう単純作業はなんだか楽しいですね。
テストピース作りって
やり始めるとどんどん増やしたくなっちゃいます。
最近はずっと最高気温が12〜13℃で雨だったのですが今日は久しぶりの晴れ。
もちろん昼間は作業をさぼって日向ぼっこですw
明日から1週間また寒ーい雨の日が続きます。
あ〜憂鬱…
早く夏よ来い!
それではまた更新します!
Auf Wiedersehen!
Servus!
goodbye!
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/d1toohykub7a
今日も試作中です。
今回は銅板を地味〜に熱してみました。
こっちは火を当てていた表面。Surface
こっちは裏面。Back
酸化膜が剥がれて結構凹凸が出てきてます。
個人的にはこっちの方が味があって好きかな〜
これは一点集中して火を当てた状態。
全部0.3mmの薄板で行なっています。
こういう単純作業はなんだか楽しいですね。
テストピース作りって
やり始めるとどんどん増やしたくなっちゃいます。
最近はずっと最高気温が12〜13℃で雨だったのですが今日は久しぶりの晴れ。
もちろん昼間は作業をさぼって日向ぼっこですw
明日から1週間また寒ーい雨の日が続きます。
あ〜憂鬱…
早く夏よ来い!
それではまた更新します!
Auf Wiedersehen!
Servus!
goodbye!
コメント